カテゴリー: 商品画像紹介 < 「SalesTalk!」
2011.01.26 [投稿者] webmaster
招かれた結婚式でのこと ーーー
新郎新婦、そしてゲストテーブルの装花はとても綺麗で素敵です。
感動のフィナーレ 新郎新婦の退場を涙でお見送り。余韻の中席を立ち、出口へ向かうその頃・・・ ハッと気がつくと、スタッフの方々がお花を抜いては紙でぐるぐると包み始め、退場するゲストへお花のお裾分けがスタートです。 せっかく綺麗だった会場の装花があっと言う間に無惨な姿に。。。
また他の会場では、テーブル装花がいくつかに分かれて、その各部分をアレンジメントに。 「各テーブルごとでどなたかがお持ち帰りください」的な雰囲気になりました。 もらえるのはとっても嬉しいのですが、オアシスにはお水がたっぷりで「ちょっと頑張ってきれいな格好してきた私には少し大きくて重たい」思いがけないお土産に(涙)。
でももし、お持ち帰りがなかったら・・・お花で一杯の綺麗な会場を後にする事ができますが、そのお花達はどうなってしまうのでしょうか。。。 もったいない! それにお片づけも大変そうです。
そのような経験の中、「是非ブライダルシーンでもCCBを使っていただきたい!」
「使っていただくにはどうしたらよいか・・・」皆様のご意見を募集中です。
テーブルに座る人数分の小さなアレンジメントを作成して、テーブルを飾ります。
上はSサイズのボックスに収まる大きさのアレンジを丸く並べてみました。縦に並べると下のような雰囲気にもなります。一つ一つは小さくてかわいらしいですが、集まるとなかなか豪華です。
アレンジメントは納めるボックスの大きさによって大きさや形を変える事が出来ます。
またテーブルへのセッティングは、台を使ってみたり、リボンやその他オーナメントを使用して華やかにしてみてはかがでしょうか。
お花の中心には背の高いグラスにお水をはり、そこへフローティングキャンドルを浮かべました。
キャンドルサービスっていいですよね!
お帰りの際は、外箱のCCBをお一人に一つずつご用意。リボンもついた状態のボックスに、アレンジメントをすっと滑り込ませてふたをするだけで、簡単に準備ができます。
適度な大きさですし、家に帰ってからも花瓶などを用意しなくてもこのまま飾っておけますので便利です。
引き菓子とプリザのアレンジをセットアップしてみるのも素敵です。
イメージと致しましては、
といったメリットがあるのではないかと考えています。
オリジナル資材の作成など 一緒に作り上げていけることを期待しております。
ご興味をお持ちの方は是非お問い合せください!
オーセロ規格商品内を検索する
»検索方法の詳細はこちら
[検索ワードを入力]カナ:全角 英数字:半角
入力ワード含む商品を検索表示します。
(商品名・商品説明分・その他情報内での検索。漢字・ひらがな・カタカナの区別有りです。)
[JANコードの下6桁を入力]数字:半角
該当するアイテムを含む商品を検索表示します。
(JANコード全13桁中、上7桁の4933414はオーセロのコードとなりますので省略致します。)