使用画像に関して:
弊社加工食品の画像がメインですが、自社で作成したサンプル商品等もイメージをお伝えするために使用しておりますのでご了承ください。

ロール製品

ロール製品
ロール製品
主に3インチの紙管に巻いたものがロール製品です。広幅の原紙をご希望の幅にして巻き取りをしたり、巻きM数を調整して製品にします。印刷原紙の場合は仕上がりの耳を落として綺麗に巻き直すことが必要になりますし、次加工のために素材の裏表を巻き替えたりすることもあります。

小巻き製品

小巻き製品
小巻き製品
主に様々な素材や柄物を、お客様の企画品として一般的によく使われる幅、巻数に加工しています。普段ご利用の小巻の幅で、ロスがでる、使いにくい、幅が足りないなどお困りなことがある場合は、オリジナル幅の製品をご検討いただくのもおすすめです。

断裁製品

無地フィルムシート

断裁製品
断裁製品
各種フィルムの無地のものをご希望のサイズにカットいたします。一般的な包装形態は決まったものがございますが、お客様の作業性などを考えた合紙・包装枚数などにも対応させて頂いております。

不織布シート

不織布シート
各種不織布をご希望のサイズにカットいたします。デコレーション用に使うことが多いと思いますが、小巻などから切り出す手間を省き、綺麗に仕上げることが出来ます。

印刷シート

印刷シート
エンドレス柄
印刷シート
ピッチ柄
各種印刷物をご希望のサイズにカットいたします。エンドレス柄はもちろん、指定の場所にデザインを入れるピッチ柄のシート加工も承っております。オーセロ企画商品のデザイン印刷もののシートですと、お客様のオリジナル印刷よりも小ロットで対応出来ます。

型抜き製品

型抜き製品
フィルム・不織布の型抜きシートをお作りいたします。特殊な形になりますが、一般的なカットシートと比べるとその作業性・仕上がりは格段に良いものになります。

製袋製品

溶断袋 [huse cut bag]

溶断袋
溶断袋
商品説明図
OPやCPの単体の加工ではもっとも一般的な平袋です。底が半折になっていて、両サイドを熱で溶かしてくっつけながら切り離します。仕上がりはシンプルで綺麗です。ベタ印刷の場合は、シール部分にインクがのらないように「ドブ」というインクのない部分を作らなければならず、結果ピッチ柄の印刷ものになるので注意が必要です。

ガゼット袋

ガゼット袋
ガゼット袋
ガゼット袋
商品説明図
フィルムを折り返して、マチを作る事で立体的な内容物のおさまりをよくする袋です。両横にマチのあるサイドガゼットタイプと底にマチのある底ガゼットタイプがあります。サイドガゼットは背ばりタイプで筒状に広がりができる感じになり、底ガゼットは底に広がりができるため、袋が自立できるようになります。更に底ガゼットには袋を広げた時に余分になる角の三角部分の一辺をシールしたり、更にその三角部分を落としてしまう場合もあります(舟底の形になるので舟形と言います)。どれもそれぞれ使い勝手・見た目が異なるため、用途やコストを考慮して選択することが必要になります。

スタンディングバッグ

スタンディングバッグ
スタンディングバッグ
商品説明図
底が立体的に確保されるタイプで、角の余分になる部分をシールしてしまうことで中の袋部分が宙に浮いているような形に保たれる袋です。特にガスバリアー性・遮光性のあるラミネート基材を使い、化学変化のおきやすい液状のものの包装によく用いられます。

変形袋

変形袋
変形袋
商品説明図
内容物の形に合わせた、三角形・台形・円形など、特殊な形の袋です。内容物の保護、美観の向上を図る事ができます。

三方シール袋

三方シール袋
三方シール袋
商品説明図
両サイド・底を幅のあるシールバーでシールした袋です。主にラミネート品の製袋で使用され、特にガスバリアー性を必要とする物を入れる場合に使用します。

合掌(背ばり)袋 [back seal bag]

合掌(背ばり)袋
合掌(背ばり)袋
商品説明図
フィルムの端と端を重ねてシールをしチューブ状にして、そのシール部分が袋の中心にくるようにして倒し、底をシールした袋です。背中で貼り合わせているので「背ばり」と言ったりもします。三方シール袋同様、ラミネート品の製袋でも使用されますが、OPP単体でシールタイプのパートコート袋が多く使用されています。OPPは単体ではヒートシール性がないのですが、溶断袋よりも密閉製の高い袋を作るために接着剤を印刷し、その部分はシールが出来るようにしています。軽量物の包装に向き菓子関係などにもよく使われていますが、ガスバリアー性はないので脱酸素材やガス充填包装はできません。サイドにガゼットを入れる事ができ、高さ(長さ)のあるものにもご利用頂けます。

L字シール袋

L字シール袋
L字シール袋
商品説明図
袋の口部分がL字に空いている袋です。溶断が出来る素材の場合は半折し、サイドの片側だけを溶断してL字にします。溶断できない素材は、ラミネートなどをしてL字にシールをします。「シートで包む」のとも「袋に入れてしまう」のとも少し違う、入れやすさ、出しやすさが特長です。食品関係において、手を汚さずに中身を取り出してそのまま食べられる形状で、ハンバーガーやシュークリームなどにもよく使われています。

不織布袋

不織布袋
不織布袋
商品説明図
不織布を使った袋です。不織布にも材質がいろいろあるため、熱でつくものとつかないものがありますが、フィルム同様、溶断タイプとシールタイプがあり、素材によっては超音波でシールする場合もあります。平袋以外にも巾着袋や手提げ袋等、様々な加工が可能です。

フィルム+不織布の異素材袋

フィルム+不織布の異素材袋
フィルム+不織布の異素材袋
フィルム+不織布の異素材袋
不織布とフィルムを一緒に使用した袋です。機能性を持たせるために、フィルムのメリットと不織布のメリットがそれぞれ活かされるように特定の用途に向けて企画されます。

● フィルム+不織布
 :背面に装飾性・柔らかさを重視して不織布、前面は中が見えるように透明のフィルムを使用した袋
● フィルム+不織布+フィルム
 :フィルムである程度の密閉性は保持しながら、商品保護のためにやわらかな不織布を挟んだ袋
● 不織布+フィルム+不織布
 :不織布袋の高級感などの見た目を重視しながら、中身が袋に直接つかないようにするためのフィルムを挟み込んだ袋

など様々なものが考えられています。

ヘッダー付き袋

ヘッダー付き袋
ヘッダー付き袋
商品説明図
商品の入った部分と別になるヘッダーの付いた袋です。ヘッダー部分の種類はたくさんあります。透明なままのもの、印刷をしているもの、ヘッダー部分をしっかりさせるための素材(ユポ)を使用しているもの、ひっかけ用の穴が開けてあるもの、その穴が大きいもの(例えばペットボトルの首にひっかける用の穴など)など様々です。

チャック付き袋

チャック付き袋
袋の口に開閉のできるチャックを付けた袋です。中身を一度で使い切らないものを入れる袋にはチャックが付いているととても便利です。チャックの上部が熱シールしてあり、底から中身を入れて封をし、使用時に上部を切って使用するパターンの袋も加工致します。

持ち手小判抜き袋

持ち手小判抜き袋
手持ち用の穴をあけた袋です。持ち歩きが考えられる場合は、穴があると便利です。ただし、中に入れる物の重量により穴にかかる負担を考える必要があります。重量物を入れる時は、素材がOP単体の場合裂けやすくなるのでCPと貼り合わせたり、折り返しを付けて2重にしたりする工夫が必要になります。

穴あけ袋

穴あけ袋
製品になった袋の指定場所に穴をあけることができます。お花や野菜の空気穴や、商品の袋が膨らんでかさ張るのを防ぐための空気抜き穴としてあけます。

波きり袋

波きり袋
主に花袋などの上口を波形にカットすることができます。

印刷製品

蒸着印刷 [vapor deposition printing]

蒸着印刷
アルミ蒸着のフィルムはもともとシルバーですが、黄色を印刷する事でゴールドを表現することができます。片面にベタ印刷をすると金と銀のリバーシブルフィルムが出来上がります。印刷する色により雰囲気はいろいろと変えられます。

ハーフ蒸着印刷

ハーフ蒸着印刷
蒸着フィルムですが透けているため、高級感があり個性的な素材感がとても印象的です。普通の蒸着フィルムとはまた違った雰囲気に仕上がります。

パール印刷

パール印刷
パール調のインクで印刷することで高級感がでます。柄や色の雰囲気によっても印象が変わります。

高輝度印刷

高輝度印刷
通常の金銀インクよりもキラキラと光を乱反射させる高輝度インクを使用して印刷します。お好みに合わせて使い分けていただけます。

ラミネート製品

ラミネートシート

ラミネートシート
印刷面をサンドしたり、和紙や不織布とフィルムを貼り合わせたシートです。裏表がわかりにくい柄の印刷ものなどはインク面がわかりにくいため、ラミすることでインクが直接食品にあたることを防ぐことができるようになります。また不織布や和紙のラミ品は印刷ものには出せない素材感が魅力の商品です。

ラミネート袋

ラミネート袋
ラミネートをした素材を使用して加工した袋です。袋の機能性を高めるためにラミネート素材を使用する事はよくあります。シールできない素材でもシールして袋にできるようにする・シールの強度を高める・袋自体の強度を高める(破袋しにくくする)・ガスバリアー性を高めるなどの様々な目的に合ったラミネート方法・素材を選択する必要があります。

有孔製品

有孔小巻ロール

有孔小巻ロール
 
有孔D
有孔パターン:D
有孔B小
有孔パターン:B小
全面に細かい孔をあけたフィルムを使用した小巻ロールです。通気性を必要とするものを包むに最適です。小巻なので、手に持ってその都度使用サイズに合わせてご利用いただけます。有孔のパターンに種類がありますのでお好みに合わせてお選びいただけます。

有孔シート

有孔シート
全面に細かい孔をあけたフィルムを使用したシートです。通気性を必要とするものを包むに最適です。決まったサイズのカットシートで作業効率アップ、ロスの削減ができます。

有孔袋

有孔袋
有孔袋
商品説明図
通気性を持たせるために細かい孔をあけたフィルムを使用した袋です。袋の場所に部分的に有孔を入れる事も出来ます。例えば葉もの野菜などは、根の部分は水が付いているので水が漏れないように孔なしにして、葉の部分は蒸れないように孔ありにする袋が使われています。

テープ付き製品

テープ付きロール

テープ付きロール
フィルムの両端にテープが付いたロールです。テープ部分の厚みがありますのでロールの片側だけをテープにすることはできません。剥離紙がない分作業効率が上がります。

テープ付きシート

テープ付きシート
端にテープ加工をしたシートです。セロテープ等で作業をしている場合は、作業性や仕上がりの良さでテープ付きの製品をおすすめ致します。印刷シートへの加工も可能です。いちごやぶどうなどのフルーツの掛け紙によく使用されています。

テープ付き袋

テープ付き袋
テープ付き袋
商品説明図
袋製品ではよく見かけるテープ付き袋です。テープののりの種類もいくつかあります。またテープを付ける位置はベロ側につけるのが一般的ですが、本体側に付ける事も可能です。常に同じ位置で留めたいとき等は本体にテープがあると同じ位置に合わせやすくなります。

カット用ミシン目製品(フィルム)

ミシン目製品(フィルム)
ミシン目製品(フィルム)
ミシン目製品(フィルム)
商品説明図
袋等の様々な位置に縦向き・横向きのミシン目を入れる事が出来ます。作業性の向上や、内容物の取り出しやすさなどで、使いやすさがアップします。どの位置にどのように入れるかがポイントになり、細かい説明を入れなくてもミシン目があることで「ここから切ってください」というガイドにもなるので便利です。

カット用ミシン目製品(不織布)

ミシン目製品(不織布)
不織布にミシン目を入れる事で、常に同じ大きさのシートに切り取る事ができるようになります。不織布素材はカットがしにくいため、あると便利です。主に衛材関係でキッチンペーパーやロール型のウエットシートなどに使われています。

折り製品(不織布)

折り製品(不織布)
不織布シートを折った製品です。ウエットティッシュなどの衛材関係で使用される特殊な製品がほとんどです。折りパターンはある程度決まったものがありますが、以前より扱える種類も増えています。素材や折り方のテストを進めながら新たな商品作りに取り組んでいます。

紙パッキン製品

カット幅

カット幅
1mmカット
カット幅
2mmカット
カット幅
3mmカット
パッキンのカット幅は3種類に対応致しております。通常の規格品は1mmで、2mmは一部カラーにて規格化致しております。3mmは完全別注品となります。見た目や緩衝性に違いがでます。

別注生産ロット:約52kg
規格紙パッキンの中からご希望のカラーでお作り致します

足の長さ [cut length]

足の長さ
規格品
足の長さ
例えば半分の長さにすると…
足の長さは見た目も多少変わりますが、主に引き抜く際の作業性が大きく変わります。あまり足が短いと絡まりが少なくなり緩衝性が落ちますが、少量ずつに分ける場合は検討してみるのもよいのではないでしょうか。

別注生産ロット:約52kg
規格紙パッキンの中からご希望のカラーでお作り致します

袋入れ

袋入れ
一度に大量のパッキンを使う場合は、10kgの大袋入れがおすすめです。1kg製品のように圧縮して袋に詰めていないので取り出しやすく、資材も最小限のためゴミにならずしかも経済的です。 逆に小袋入れは、パッキンを出さずにそのまま緩衝材として使用したり、同じ物を大量に詰め合わせる場合にパッキンを量りとる作業を省くのに役立ちます。様々な納品方法のご相談を承っております。

10kg大袋入れ
別注生産ロット:5袋
規格紙パッキンの中からご希望のカラーでお作り致します
小袋入れ
別注生産ロット:仕様によりロットや条件が異なります
規格紙パッキンの中からご希望のカラーでお作り致します。袋の指定やラベル貼りなども承っております。

紙の種類

紙の種類
弊社規格商品に使用の紙以外でもお作りする事が出来ます。但しパッキン加工に向いているかどうかのテストが必要となりますので、ご検討いただいている素材をお持ちの場合はご相談ください。

カラペパッキン
別注生産ロット:約12kg
規格ニューカラペシートの中からご希望のカラーでお作り致します
その他パッキン
別注生産ロット:紙の仕入ロットになります
お客様がお手元にお持ちの紙を支給していただく場合は、加工テストが必要になりますのでお声がけください。

内職製品

内職製品
内職製品
リボンの加工や外袋へのセットアップ等の内職加工も行い、完全製品で納品させていただきます。袋・シールなどの資材の手配もすべてお任せいただくこともできますのでご相談ください。
Language Settings